ビルや
マンションなどの建物が劣化は、どこに相談すれば良いのでしょうか?
建物の劣化や、修繕の相談ができる場所について、具体的に見ていきましょう。
▼建物の劣化とは
ビルや
マンションなど建物が劣化すると、
・
外壁の汚れ
・ひび割れや
塗装の剥がれ
・雨漏り
などが生じる可能性があります。
放置すると見ためが悪くなるだけでなく老朽化が進みます。
そこで老朽化を遅らせるためにも定期的な修繕が必要です。
▼
外壁の修繕サイクル
風雨を受ける
外壁は、10年から15年が修繕のサイクルだといわれます。
目視では分からなくても劣化が進んでいることがあります。
定期的に検査やメンテナンスを行うと安心です。
▼建物の劣化について相談できる場所
■該当の建物を建築した会社
該当する
ビルや
マンションの新築工事を請け負った建設会社に相談できます。
ただし「新築工事」を中心としている会社もあります。
その場合は修繕のノウハウが少ない可能性が考えられます。
■修繕修理を請け負う会社
ビルや
マンションなどの修繕修理を請け負う会社で相談することもできます。
気付きにくい部分の劣化を検査してもらうことも可能です。
▼まとめ
エーコー総建株式会社では、創業から半世紀に渡り、延べ12,000件以上の大規模修繕を請け負っています。
建物を長持ちさせるためにも定期的な検査やメンテナンスをおすすめします。
東京都内で建物の劣化が気になったら、ぜひエーコー総建株式会社までご相談ください。